--.--.-- *--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010.03.25 *Thu
今さらUP?!思い出のガンナー回顧録 その158
「ドンとマインドです!」
「こんにちは~!」keiです、昨日の狩りの報告です!。
昨夜は夜の10時頃に街へと行きフレさんリストを見ますと、
bomちゅわんやTERUさん達が、
それぞれの部屋で頑張って居られるのを見つけました!。
でも今日もまた「ハダカでジョー!」をする予定ですので、
ジャンプしてオジャマするのはヤッパリやめておきました。
いつものようにシンシア1丁目の5番地あたりで仲間部屋を立て、
不足している手持ちアイテムの補充などを行います。
「こんばんは」
最初にsakuraさんが、そして次にFooさんが来て下さいまして、
その後にも久々にRYUSEIさんがご挨拶に寄ってくれました!。
(RYUSEIさん=リュウさん:この前のRYUUSEIさんとは別人です!)
リュウさんお久しぶりです!お会い出来て大変嬉しいですww。
(でも以前にま~たんと2人して私を爆破した事をまだ覚えてたりしてww)


上の写真はsakuraさんのスキルを見た時のもので、
なんと!お守り+武器スロだけで罠師&ボマーがついていました!。
さすがは我が軍のエースです!、
スキルも私達とは一線を画す性能です!。
リュウさんを見送ってから凍土へと行く準備をしますと、
出発直前でoga教官(オガ教官)も到着し、これで4人が揃いましたね!。


さ~てクエ開始です!みんな散開して攻撃開始です~~!!。

爬虫類くんが眠ったら、すかさず睡眠爆破で~す!。(おういぇ!!)

爬虫類くんが起きたら、今度は罠にハメて昨日の恨みをはらします!!。

さすがは我が軍の精鋭たちです!次々に大ダメージを負わせていきます!。
この分ですとあと10分も頑張れば、
あのにっくき爬虫類くんが逃げていくハズ・・・すると!、

あれれ?何でこんなトコにいるのでしょうか?、
向こうからはオガ教官もやってきますね~!。(急いでパシャリ!しましたw)
「ドンとマインドですねww」
このあっけない幕切れにナットクのいかない私達ですので、
酒場へと戻ってはスグに準備を行い再出撃をします!。

もう一度あの凍土へと戻りますと、私(とオガ教官)を返り打ちにした、
あのにっくき爬虫類めが歓喜の雄叫びを上げているではありませんか?!。

「やってやる‥いくら装甲が厚くたって!」
へっぽこにも五分の魂です!こうなったらプライド(?)を賭けてでも、
必ずあのモビル・アーマーを沈めてやらねばなりません!!。

俄然、怒りゲージがMAXになった私ですが、
仲間たちより少々ですが前に出すぎていたようです・・・。

(いってぇ~このネコめぇ!いつもいつも・・・ありがとさんです><!)
ものの数秒でベースキャンプの地面の硬さを思い知る事になります><。
先ほどに続いて、またまた撃墜されてしまいました!!、
いつもと同じように回避をしているのですが、
デンプシーの噛み付きを避けた時に何故かシッポが当たってしまいます。
「ドンとマインドです!」
このままでは皆に会わせる顔が無いので、
今度こそは!と更にムキになったのがいけなかったのかも知れません><。

今度は戦闘シーンを撮影する間もなく秒殺されてしまい、
私が2連続で乙ってしまいましたので皆が次々に戦線を離れていきます><。

最近では余り記憶に無い2連続の撃墜ですね~、
今回は更にその前のクエでも1乙しておりましたので、
3/4回と撃墜率は75%という高得点をマークしてしまいました><;。
あ!これはもしや!あのmiyu中隊長殿と並ぶ記録でわ?!、
ココロの中で中隊長殿が”おいでおいで”しているのが浮かびます?!。
「それだけは!いやだぁ~~~~~!!」
「ドンとマインドですww」
何とかしてこの後にも戦闘を行って、
今後は一切死なずに撃墜率を少しでも下げなくてはいけません!!。
少しいつもの冷静さ(?)を取り戻してから、またまた出撃を行います。

こうして何度も何度も挑むのですが、なかなかクリアには至りません、
ですが今回以降は何故かほとんど撃墜されなくなっていきます^^。

(ちょっとsakuraさ~ん!ドコ行くんですか~~!もしかして罠切れ?!)
その後にも罠にハメたジョー様を皆で集中攻撃します!。

この後にエリアへと逃げて行くジョー様を追撃します!。

どうです?ハダカでココまで接近しての撮影です!よくやりますよね~www。

(うひ~~~~!!)
回避を失敗してジョー様のアゴでチョンとやられてしまいましたが、
メンバーたちからの粉塵で何とか命を永らえましたww。
(ありがとさんです!)
そしてここでも順調にダメージを負わせる事に成功して、
たららなくなったジョー様が、
とうとうあのイヤなエリア4へと逃げていくのが見えます!!。

最初に閃光玉を命中させてから”こやし玉”を3つばかり当ててやります!、
しかし!ここで待っていたのは味方機の撃墜とクエ失敗のお知らせでした><。

こうして今日も戦いに敗れた者たちの涙で酒場の床が濡れていきます><;。
「ドンとマインドですねwww」
この後にsakuraさんとFooさんが帰られますので、
「またね!」と手を振ってサヨナラをします!。

オガ教官と2人になってしまいましたが、まだまだその戦意は健在です!、
もしも今日のうちにクリアが出来たら・・・・。

「きっとミユ中隊長殿が悔しがりますよw」
「ぜひぜひ、ふふふ、へへ」(チョット釣れたみたい?)
しかし、このウシロ暗いオガ教官の欲望は、
この後に御身を滅ぼす事になりますww。

「ドンとマインドですよ教官!」
しかし、2人では元々ムチャな「ハダカでジョー!」です!、
ものの数秒で撃退されて返って来ては再び酒場の床を濡らす事に・・・。

するとここでhiyoriさん(ひよりん)が「こんばんは~」と到着されました、
これで、やっとクリア出来る戦力が揃ったのでもう一度行ってきます!。

よ~し!それでは気持ちを切り替えて・・・・・あれ?、

ひよりん!エースなのに早すぎです><、
その後にはどうにかエリア4へと追い込むのですが今度はオガ教官が・・・orz。

「ドンとマインドです☆☆」

こうして私たちの(今夜の)戦いが終わりを告げますが、
酒場の床が乾く事は一度たりともありませんでした><;。
もう最後ですので記念に集合写真を撮っておきますね!。
(アルさんこんばんは~ww)

(一番右はしのツイタテは気にしないで下さい)
そろそろ終わろうとしていましたら、
オガ教官と入れ替わりでMegMegさん(メグすわん)がやって来ますwww。

(何故か身構えるひよりん?)
「出たなワルモノー!!」(by ひよりん)
「なにぃ~~~~~!!」(by メグすわん)

この二人が会うといつも小競り合いが始まりますが、
長い割には面白くないかも知れませんので、
私の個人的判断で割愛させて頂きますねww。
メグすわんが来られましたので、もう一度集合写真を撮ります。

こうして今日もロックラックでの楽しいひと時が終わろうとしています。

「またね!」「また明日!」「また明後日!」と、
口での約束のみを信じて手を振ってサヨナラをします><。
オガ教官殿!見て下さいましたか?教官が現在布教活動をされております、
「ドンとマインドです!」をいっぱい入れておきましたよ~www。
でもね教官・・・多分はやんないと思う今日この頃です><・・・かしこ。
※みなさ~~ん!sakuraさんがお友達とブログを共同執筆されました!。
「モンスターハンター MHP2G Wii3tri」と言いますので宜しくお願いしま~す!。
「こんにちは~!」keiです、昨日の狩りの報告です!。
昨夜は夜の10時頃に街へと行きフレさんリストを見ますと、
bomちゅわんやTERUさん達が、
それぞれの部屋で頑張って居られるのを見つけました!。
でも今日もまた「ハダカでジョー!」をする予定ですので、
ジャンプしてオジャマするのはヤッパリやめておきました。
いつものようにシンシア1丁目の5番地あたりで仲間部屋を立て、
不足している手持ちアイテムの補充などを行います。
「こんばんは」
最初にsakuraさんが、そして次にFooさんが来て下さいまして、
その後にも久々にRYUSEIさんがご挨拶に寄ってくれました!。
(RYUSEIさん=リュウさん:この前のRYUUSEIさんとは別人です!)
リュウさんお久しぶりです!お会い出来て大変嬉しいですww。
(でも以前にま~たんと2人して私を爆破した事をまだ覚えてたりしてww)


上の写真はsakuraさんのスキルを見た時のもので、
なんと!お守り+武器スロだけで罠師&ボマーがついていました!。
さすがは我が軍のエースです!、
スキルも私達とは一線を画す性能です!。
リュウさんを見送ってから凍土へと行く準備をしますと、
出発直前でoga教官(オガ教官)も到着し、これで4人が揃いましたね!。


さ~てクエ開始です!みんな散開して攻撃開始です~~!!。

爬虫類くんが眠ったら、すかさず睡眠爆破で~す!。(おういぇ!!)

爬虫類くんが起きたら、今度は罠にハメて昨日の恨みをはらします!!。

さすがは我が軍の精鋭たちです!次々に大ダメージを負わせていきます!。
この分ですとあと10分も頑張れば、
あのにっくき爬虫類くんが逃げていくハズ・・・すると!、

あれれ?何でこんなトコにいるのでしょうか?、
向こうからはオガ教官もやってきますね~!。(急いでパシャリ!しましたw)
「ドンとマインドですねww」
このあっけない幕切れにナットクのいかない私達ですので、
酒場へと戻ってはスグに準備を行い再出撃をします!。

もう一度あの凍土へと戻りますと、私(とオガ教官)を返り打ちにした、
あのにっくき爬虫類めが歓喜の雄叫びを上げているではありませんか?!。

「やってやる‥いくら装甲が厚くたって!」
へっぽこにも五分の魂です!こうなったらプライド(?)を賭けてでも、
必ずあのモビル・アーマーを沈めてやらねばなりません!!。

俄然、怒りゲージがMAXになった私ですが、
仲間たちより少々ですが前に出すぎていたようです・・・。

(いってぇ~このネコめぇ!いつもいつも・・・ありがとさんです><!)
ものの数秒でベースキャンプの地面の硬さを思い知る事になります><。
先ほどに続いて、またまた撃墜されてしまいました!!、
いつもと同じように回避をしているのですが、
デンプシーの噛み付きを避けた時に何故かシッポが当たってしまいます。
「ドンとマインドです!」
このままでは皆に会わせる顔が無いので、
今度こそは!と更にムキになったのがいけなかったのかも知れません><。

今度は戦闘シーンを撮影する間もなく秒殺されてしまい、
私が2連続で乙ってしまいましたので皆が次々に戦線を離れていきます><。

最近では余り記憶に無い2連続の撃墜ですね~、
今回は更にその前のクエでも1乙しておりましたので、
3/4回と撃墜率は75%という高得点をマークしてしまいました><;。
あ!これはもしや!あのmiyu中隊長殿と並ぶ記録でわ?!、
ココロの中で中隊長殿が”おいでおいで”しているのが浮かびます?!。
「それだけは!いやだぁ~~~~~!!」
「ドンとマインドですww」
何とかしてこの後にも戦闘を行って、
今後は一切死なずに撃墜率を少しでも下げなくてはいけません!!。
少しいつもの冷静さ(?)を取り戻してから、またまた出撃を行います。

こうして何度も何度も挑むのですが、なかなかクリアには至りません、
ですが今回以降は何故かほとんど撃墜されなくなっていきます^^。

(ちょっとsakuraさ~ん!ドコ行くんですか~~!もしかして罠切れ?!)
その後にも罠にハメたジョー様を皆で集中攻撃します!。

この後にエリアへと逃げて行くジョー様を追撃します!。

どうです?ハダカでココまで接近しての撮影です!よくやりますよね~www。

(うひ~~~~!!)
回避を失敗してジョー様のアゴでチョンとやられてしまいましたが、
メンバーたちからの粉塵で何とか命を永らえましたww。
(ありがとさんです!)
そしてここでも順調にダメージを負わせる事に成功して、
たららなくなったジョー様が、
とうとうあのイヤなエリア4へと逃げていくのが見えます!!。

最初に閃光玉を命中させてから”こやし玉”を3つばかり当ててやります!、
しかし!ここで待っていたのは味方機の撃墜とクエ失敗のお知らせでした><。

こうして今日も戦いに敗れた者たちの涙で酒場の床が濡れていきます><;。
「ドンとマインドですねwww」
この後にsakuraさんとFooさんが帰られますので、
「またね!」と手を振ってサヨナラをします!。

オガ教官と2人になってしまいましたが、まだまだその戦意は健在です!、
もしも今日のうちにクリアが出来たら・・・・。

「きっとミユ中隊長殿が悔しがりますよw」
「ぜひぜひ、ふふふ、へへ」(チョット釣れたみたい?)
しかし、このウシロ暗いオガ教官の欲望は、
この後に御身を滅ぼす事になりますww。

「ドンとマインドですよ教官!」
しかし、2人では元々ムチャな「ハダカでジョー!」です!、
ものの数秒で撃退されて返って来ては再び酒場の床を濡らす事に・・・。

するとここでhiyoriさん(ひよりん)が「こんばんは~」と到着されました、
これで、やっとクリア出来る戦力が揃ったのでもう一度行ってきます!。

よ~し!それでは気持ちを切り替えて・・・・・あれ?、

ひよりん!エースなのに早すぎです><、
その後にはどうにかエリア4へと追い込むのですが今度はオガ教官が・・・orz。

「ドンとマインドです☆☆」

こうして私たちの(今夜の)戦いが終わりを告げますが、
酒場の床が乾く事は一度たりともありませんでした><;。
もう最後ですので記念に集合写真を撮っておきますね!。
(アルさんこんばんは~ww)

(一番右はしのツイタテは気にしないで下さい)
そろそろ終わろうとしていましたら、
オガ教官と入れ替わりでMegMegさん(メグすわん)がやって来ますwww。

(何故か身構えるひよりん?)
「出たなワルモノー!!」(by ひよりん)
「なにぃ~~~~~!!」(by メグすわん)

この二人が会うといつも小競り合いが始まりますが、
長い割には面白くないかも知れませんので、
私の個人的判断で割愛させて頂きますねww。
メグすわんが来られましたので、もう一度集合写真を撮ります。

こうして今日もロックラックでの楽しいひと時が終わろうとしています。

「またね!」「また明日!」「また明後日!」と、
口での約束のみを信じて手を振ってサヨナラをします><。
オガ教官殿!見て下さいましたか?教官が現在布教活動をされております、
「ドンとマインドです!」をいっぱい入れておきましたよ~www。
でもね教官・・・多分はやんないと思う今日この頃です><・・・かしこ。
※みなさ~~ん!sakuraさんがお友達とブログを共同執筆されました!。
「モンスターハンター MHP2G Wii3tri」と言いますので宜しくお願いしま~す!。
スポンサーサイト
COMMENT
こんばんは~
いや~すばらしい文章ですw
さすがですね~
読みながら笑ってしまいました~w
特に ドンとマインド が最高でした!はいw
ブログの宣伝 ありがとうです☆
昔、ヤフーでもブログやってたのですがMHならずっと続きそうな予感です^^
今日も狩り宜しくです☆
さすがですね~
読みながら笑ってしまいました~w
特に ドンとマインド が最高でした!はいw
ブログの宣伝 ありがとうです☆
昔、ヤフーでもブログやってたのですがMHならずっと続きそうな予感です^^
今日も狩り宜しくです☆
2010/03/25(木) 18:59:24 | URL | sakura #- [Edit]
sakuraさんへ!
早速コメントを頂きまして、ありがとうございます!。
読んで頂いて面白いと思って頂けましたら、
それだけで元気が出てくる思いです!。
最近はいつもご一緒して頂きまして、
ありがとさんですwww。
読んで頂いて面白いと思って頂けましたら、
それだけで元気が出てくる思いです!。
最近はいつもご一緒して頂きまして、
ありがとさんですwww。
2010/03/25(木) 20:14:09 | URL | kei #- [Edit]
ドンとマインド
いやぁ、流行ってますねぇ(>W<)♪
(え?流行らないって?)
そんなことは無いでしょう><WW
今やロックラック流行語大賞を取る勢いですからw
・・・・・。
まぁ、それはおいといて・・・w
なかなかジョー様に勝てないogaですが><
(そろそろ教官も解雇されそう・・・)
しかし!!次は必ずあのにっくきジョー様をお寝んねさせちゃいますね♪
それではロックラックでお会いしましょう!
でわでわ♪
いやぁ、流行ってますねぇ(>W<)♪
(え?流行らないって?)
そんなことは無いでしょう><WW
今やロックラック流行語大賞を取る勢いですからw
・・・・・。
まぁ、それはおいといて・・・w
なかなかジョー様に勝てないogaですが><
(そろそろ教官も解雇されそう・・・)
しかし!!次は必ずあのにっくきジョー様をお寝んねさせちゃいますね♪
それではロックラックでお会いしましょう!
でわでわ♪
2010/03/26(金) 00:17:26 | URL | oga #- [Edit]
oga教官へ!
いつも(と云うか時々?)ご一緒して頂きまして、
ありがとうございます!。
「ドンとマインド」なのですが、
使ってるのは私とsakuraさんくらいで、
皆には余り浸透してないです~><。
これわまだ世の中が、
oga教官に追いついていないのかも知れません!。
今後の布教活動を頑張って下さい!!。
ありがとうございます!。
「ドンとマインド」なのですが、
使ってるのは私とsakuraさんくらいで、
皆には余り浸透してないです~><。
これわまだ世の中が、
oga教官に追いついていないのかも知れません!。
今後の布教活動を頑張って下さい!!。
2010/03/26(金) 00:56:29 | URL | kei #- [Edit]
正しいんですが?
ドンとマインド・・・
発音的には正しいんですよね(Don't mind)
心配しないでとかの意味ですよね・・・マイナーですよね・・・
面白い定型文が出るとクエの最中にクスッとしてしまいます
いろいろ考えて試したいですね
ツイタテより
発音的には正しいんですよね(Don't mind)
心配しないでとかの意味ですよね・・・マイナーですよね・・・
面白い定型文が出るとクエの最中にクスッとしてしまいます
いろいろ考えて試したいですね
ツイタテより
2010/03/26(金) 18:09:54 | URL | alchemy #- [Edit]
ツイタテ様へ
コメントありがとさんです!。
オガ教官の「ドンとマインドです!」は如何でしたか?、
それは「心配しないで」とか「もう考えなくてイイよ!」と言うイミだと思います。
面白い定型文は見ててキモチのイイものなのですが、
今回のコレが流行るかどうかはモンハンの神様だけが知っておられます!。
オガ教官の「ドンとマインドです!」は如何でしたか?、
それは「心配しないで」とか「もう考えなくてイイよ!」と言うイミだと思います。
面白い定型文は見ててキモチのイイものなのですが、
今回のコレが流行るかどうかはモンハンの神様だけが知っておられます!。
2010/03/26(金) 19:36:25 | URL | kei #- [Edit]
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |